[拡散希望]GP北九州終了後、行方不明になった方がいるそうです
2013年8月28日 TCG全般GP北九州で本戦711位のOkino Ryuuという方が行方不明となっているそうです。
詳細はこちらに http://hitosagashi.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=7205869
何かご存知の方がいらっしゃいましたら連絡をしてあげ てください。 また、少 しでも多くの方の目に触れるよう拡散をお願いします
詳細はこちらに http://hitosagashi.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=7205869
何かご存知の方がいらっしゃいましたら連絡をしてあげ てください。 また、少 しでも多くの方の目に触れるよう拡散をお願いします
土日の名古屋でのGPT北九州
2013年8月3日 TCG全般ぎりぎりだけどお知らせ~
この土日は両日GPTがあるよ!
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
GPT北九州 -BIGMAGIC-8月3日(土) / 東別院会館 詳細:http://www19.atwiki.jp/toukaimtg/pages/414.html
GPT北九州 -美嶋屋-8月4日(日) / TOY&HOBBY美嶋屋 詳細:http://www19.atwiki.jp/toukaimtg/pages/415.html
スペシャル企画として、今期Magicians’ Plce主催のGPTに過半数参加された方か ら 抽選で各イベント1名の方にGP北九州への片道チケットを進呈致します。 詳しくは上記の詳細よりご確認願います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
もう月末にはGPがあるのか!
この土日は両日GPTがあるよ!
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
GPT北九州 -BIGMAGIC-8月3日(土) / 東別院会館 詳細:http://www19.atwiki.jp/toukaimtg/pages/414.html
GPT北九州 -美嶋屋-8月4日(日) / TOY&HOBBY美嶋屋 詳細:http://www19.atwiki.jp/toukaimtg/pages/415.html
スペシャル企画として、今期Magicians’ Plce主催のGPTに過半数参加された方か ら 抽選で各イベント1名の方にGP北九州への片道チケットを進呈致します。 詳しくは上記の詳細よりご確認願います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
もう月末にはGPがあるのか!
みんなモダマス開封してるんだなー
2013年6月7日 TCG全般モダマスはそもそもモダンに興味ないので買わなかった
まあタルモとかボブはほしいけどそのためだけに買うのはさすがに博打過ぎる
近場の店で1つ1180円で売ってたけどスルー
というか高すぎやろ…
明日の名古屋ではフェイズで優勝賞品がモダマス1箱のスタンの大会があるよ
すでに店員が埋まってる可能性もあるが…
まあ自分は行けない、正確には行かないので関係ないですが
午前中から開始なら行けるが夕方には帰ってないといけないからパスだなー
まあタルモとかボブはほしいけどそのためだけに買うのはさすがに博打過ぎる
近場の店で1つ1180円で売ってたけどスルー
というか高すぎやろ…
明日の名古屋ではフェイズで優勝賞品がモダマス1箱のスタンの大会があるよ
すでに店員が埋まってる可能性もあるが…
まあ自分は行けない、正確には行かないので関係ないですが
午前中から開始なら行けるが夕方には帰ってないといけないからパスだなー
漁る軟泥「そろそろスタンのカードでも食べに行くかー」
2013年5月13日 TCG全般漁る軟泥がDotP2014のプロモになるらしい
アプリバージョンのやつだから入手は激困難だろう
そもそも軟泥のほうがゲームより値段高いだろうという、おまけが本当の目的になってしまう感じだ
このプロモになったやつは今まで基本セットの神話レアで再録されたので漁る軟泥もM14で再録だろう
レガシーではマーべリックなどを中心に活躍してるクリーチャー
一時は5000円くらいした高額カードだがこれで多少は値段が落ち着くか?
まあ統率者にしか入ってなくて、そもそもの出回ってる枚数が少ないから新規カード並みの値段になるかもしれんね
それなら3000円くらいはするだろうか?
自分もちょっと前にレガシー用に購入したのであまり値崩れしてほしくはないってのがあるが、スタンで使えるならそのほうが活躍の機会も増えるのでいいと思う
*追記
予約始まってたから再録確定か!?
しかもレアだとよ…
こりゃ値崩れは避けられんな
2000円切るかもしれんね
アプリバージョンのやつだから入手は激困難だろう
そもそも軟泥のほうがゲームより値段高いだろうという、おまけが本当の目的になってしまう感じだ
このプロモになったやつは今まで基本セットの神話レアで再録されたので漁る軟泥もM14で再録だろう
レガシーではマーべリックなどを中心に活躍してるクリーチャー
一時は5000円くらいした高額カードだがこれで多少は値段が落ち着くか?
まあ統率者にしか入ってなくて、そもそもの出回ってる枚数が少ないから新規カード並みの値段になるかもしれんね
それなら3000円くらいはするだろうか?
自分もちょっと前にレガシー用に購入したのであまり値崩れしてほしくはないってのがあるが、スタンで使えるならそのほうが活躍の機会も増えるのでいいと思う
*追記
予約始まってたから再録確定か!?
しかもレアだとよ…
こりゃ値崩れは避けられんな
2000円切るかもしれんね
【拡散希望】 GPTバンコク@美嶋屋さん
2013年5月2日 TCG全般サモアさんのところからのコピペ
もう今週末にありますね
5/4(土) GPTバンコク - 会場:TOY and HOBBY 美嶋屋
フォーマット:シールド+ドラフト - 受付:10:30~11:00
http://www.happymtg.com/tournaments/view/T016418
5/19(日) GPTバンコク - 会場:BIG MAGIC 名古屋店
フォーマット:スタンダード - 受付:10:30~11:00
http://www.happymtg.com/tournaments/view/T016420
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
Magicians’ Placeが主催するGPT北京,GPTバンコク,GPT北九州へ
過半数参加頂いた方から抽選で2名の方へGP北九州への片道切符をプレゼントする特別企画を開催中です。
主催店舗様にて大会予約を実施中です。皆さんのご参加をお待ちしております!
また、上記の告知を拡散頂いた方には、心ばかりですがイベント参加費を100円引きさせて頂きます。 拡散頂いた方は当日受付の際に申し出て頂けると幸いです。
ご協力の程よろしくお願い致します!!
自分は両方とも参加予定
とりあえず週末のGPTはリミテだからいいけど、次のGPTはスタンのデッキを考えないとなー
もう今週末にありますね
5/4(土) GPTバンコク - 会場:TOY and HOBBY 美嶋屋
フォーマット:シールド+ドラフト - 受付:10:30~11:00
http://www.happymtg.com/tournaments/view/T016418
5/19(日) GPTバンコク - 会場:BIG MAGIC 名古屋店
フォーマット:スタンダード - 受付:10:30~11:00
http://www.happymtg.com/tournaments/view/T016420
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
Magicians’ Placeが主催するGPT北京,GPTバンコク,GPT北九州へ
過半数参加頂いた方から抽選で2名の方へGP北九州への片道切符をプレゼントする特別企画を開催中です。
主催店舗様にて大会予約を実施中です。皆さんのご参加をお待ちしております!
また、上記の告知を拡散頂いた方には、心ばかりですがイベント参加費を100円引きさせて頂きます。 拡散頂いた方は当日受付の際に申し出て頂けると幸いです。
ご協力の程よろしくお願い致します!!
自分は両方とも参加予定
とりあえず週末のGPTはリミテだからいいけど、次のGPTはスタンのデッキを考えないとなー
もうプレリ始まるやん!…でもGPTについての変更とかプロモとかについて
2013年4月26日 TCG全般あんまり話題になってないけど結構重要そうだからGPTとかについて書いておこう
詳細は↓にあるよ
http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/feature/244pp
英語得意な人はそのまま読めばいいし、苦手な人は勉強して読めるようになればいいと思うw
簡単に言うと、GPT優勝しても2バイしかもらえないよ!
PWPの間隔が年4回になるから、1期間は短くなるけどバイに必要なPWPに変更はない
バイ持ちを減らそうってことだね
GPのラウンドも初日9回戦+二日目6回戦+決勝シングルエリミで固定
バイ持ちが減ってるとはいえ、参加者が増えつつある昨今ではなかなかシビアになるんではないだろうか?
まあバイ持ち減らすのはいいと思う
レーティング時代は1バイすらかなりきつかったし、だからこそバイのありがたみもあったしね
次にプロモとか↓
http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/arcana/1219
自分は最近、めっきりFNMも出なくなってしまったが、FNMのプロモはなかなかいいものが続くねー
ここでちょっと思ったんだけど
4月→議事会の招集(セレズニア、緑白)
5月→審判官の使い魔(アゾリウス、白青)
6月→イゼットの魔除(イゼット、青赤)
7月→ラクドスの哄笑者(ラクドス、赤黒)
となると、8月は(ゴルガリ、黒緑)のカードと予想
うーん、でもプロモになりそうなカードはゴルガリの魔除けくらいかー?
屑肉の刻み獣はもうなってるからなー
9月からは残りのギルドになるんでしょうかねー
そして早いところでは数時間後からプレリ開始ですね
今回もギルドパック使いますが
今までとは少々勝手が違いますね
あんまりその辺のこと知らない人は、詳しいことが↓に書いてあるので読んでおくといいかも
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/feature/244
要するに
RTR+GTC+DGM4パック
ということですね
RTRとGTCはギルドパックです
なので出てくるカードは偏ってますね
ペイ狙いならどこがいいのでしょうか?
まあプレリなのでそこまでペイにこだわらずに、お祭り気分で好きなギルド選んで楽しむのが1番かもしれませんね
今回は全体的に塩といわれているのでお財布に優しそうですね
自分も毎回海外通販していますが、今回はあまり頼むカードがなさそう
それに円安の影響で、今までよりあまりメリットがなくなってきている
それでも国内よりは安いし、レガシーのカードをついでに買いたいから通販はやるでしょうね
それでは、プレリに参加される人はお祭りを楽しみましょう!
詳細は↓にあるよ
http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/feature/244pp
英語得意な人はそのまま読めばいいし、苦手な人は勉強して読めるようになればいいと思うw
簡単に言うと、GPT優勝しても2バイしかもらえないよ!
PWPの間隔が年4回になるから、1期間は短くなるけどバイに必要なPWPに変更はない
バイ持ちを減らそうってことだね
GPのラウンドも初日9回戦+二日目6回戦+決勝シングルエリミで固定
バイ持ちが減ってるとはいえ、参加者が増えつつある昨今ではなかなかシビアになるんではないだろうか?
まあバイ持ち減らすのはいいと思う
レーティング時代は1バイすらかなりきつかったし、だからこそバイのありがたみもあったしね
次にプロモとか↓
http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/arcana/1219
自分は最近、めっきりFNMも出なくなってしまったが、FNMのプロモはなかなかいいものが続くねー
ここでちょっと思ったんだけど
4月→議事会の招集(セレズニア、緑白)
5月→審判官の使い魔(アゾリウス、白青)
6月→イゼットの魔除(イゼット、青赤)
7月→ラクドスの哄笑者(ラクドス、赤黒)
となると、8月は(ゴルガリ、黒緑)のカードと予想
うーん、でもプロモになりそうなカードはゴルガリの魔除けくらいかー?
屑肉の刻み獣はもうなってるからなー
9月からは残りのギルドになるんでしょうかねー
そして早いところでは数時間後からプレリ開始ですね
今回もギルドパック使いますが
今までとは少々勝手が違いますね
あんまりその辺のこと知らない人は、詳しいことが↓に書いてあるので読んでおくといいかも
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/feature/244
要するに
RTR+GTC+DGM4パック
ということですね
RTRとGTCはギルドパックです
なので出てくるカードは偏ってますね
ペイ狙いならどこがいいのでしょうか?
まあプレリなのでそこまでペイにこだわらずに、お祭り気分で好きなギルド選んで楽しむのが1番かもしれませんね
今回は全体的に塩といわれているのでお財布に優しそうですね
自分も毎回海外通販していますが、今回はあまり頼むカードがなさそう
それに円安の影響で、今までよりあまりメリットがなくなってきている
それでも国内よりは安いし、レガシーのカードをついでに買いたいから通販はやるでしょうね
それでは、プレリに参加される人はお祭りを楽しみましょう!
当然自分は参加権利ないですから家で観戦する側ですよ(言うまでもないですね)
今回の構築フォーマットはスタン
どのようなデッキが勝ちあがってくるんでしょうか?
特に毎年この時期のPTはカードの値段を激変させることがあるので要注目です!
参考までに過去2年は
2012年…高原の狩りの達人
2011年…石鍛冶の神秘家、饗宴と飢餓の剣
と、PTで活躍したカードは一気に値段が上がります
特に2011年は黒頂点などの加入により死んだと言われていたボロスが、赤英雄などを加えてより強くなって活躍してたのが印象的でしたねー
今の環境は非常にビート環境で、特にボロスの反攻者が強さを発揮していますがどうなるのでしょう?
海外では20ドル超えでGTCの中で一番高いカードになっている店もあり、活躍するとさらに値段が上がるのでしょうか?
それともトッププロたちは全く新しいデッキタイプやカードを使って環境を変えてくるのでしょうか?
いずれにせよ期待ですね!
安かったあのカードが来週から3倍の値段になる…なんてことも
気になるカードがある人は今のうちに買い集めておく、というのもありかも知れませんね
今回の構築フォーマットはスタン
どのようなデッキが勝ちあがってくるんでしょうか?
特に毎年この時期のPTはカードの値段を激変させることがあるので要注目です!
参考までに過去2年は
2012年…高原の狩りの達人
2011年…石鍛冶の神秘家、饗宴と飢餓の剣
と、PTで活躍したカードは一気に値段が上がります
特に2011年は黒頂点などの加入により死んだと言われていたボロスが、赤英雄などを加えてより強くなって活躍してたのが印象的でしたねー
今の環境は非常にビート環境で、特にボロスの反攻者が強さを発揮していますがどうなるのでしょう?
海外では20ドル超えでGTCの中で一番高いカードになっている店もあり、活躍するとさらに値段が上がるのでしょうか?
それともトッププロたちは全く新しいデッキタイプやカードを使って環境を変えてくるのでしょうか?
いずれにせよ期待ですね!
安かったあのカードが来週から3倍の値段になる…なんてことも
気になるカードがある人は今のうちに買い集めておく、というのもありかも知れませんね
さーて、はじめるかー
2012年9月27日 TCG全般メモ書き程度でも日記書きたいな~と思ったので始めました。
自分の周りの人もやってるみたいだし、それなら自分もやろーかなーって感じですねー
窮屈にならない程度にラフにやっていけたらいいですわ~
自分の周りの人もやってるみたいだし、それなら自分もやろーかなーって感じですねー
窮屈にならない程度にラフにやっていけたらいいですわ~